-
01
無料相談
- 患者さんがどのようなことで悩んでいるのか、お悩みをしっかりとヒアリングさせていただきます。
そして、どのように治療を進めるのが良いかを、簡単にご説明させていただきます。ご不明点等ございましたら、なんでもお聞きください。
-
02
口腔内検査
- 矯正治療を始める前に、まずはむし歯などがないか検査をします。そして、万一むし歯などがあった場合は、矯正治療を始める前にむし歯治療を行います。
-
03
精密検査
- 矯正治療に必要な検査(レントゲン撮影・歯型模型の採得・顔貌の写真撮影など)を行います。そうすることで、歯並びの細部まで確認できます。
-
04
検査の説明
- 検査結果をもとに、治療方法や治療期間、費用などの説明をいたします。お一人おひとりに合った1番良い治療方法をご提案させていただきます。ご納得いただくまで治療は開始しませんので、ご安心ください。
-
05
治療開始
- 治療計画にご納得いただけましたら、実際に装置をつけて、矯正治療を開始します。
開始直後は、歯を動かすために力が加わり、歯に痛みや違和感が出る場合がありますが、しばらくすると収まっていきます。
-
06
保定(後戻り防止)期間
- 1度歯並びが綺麗になったとしても、装置を外してしまうと時間が経つにつれて元に戻ってしまうことがあります。そのため、治療が終了したら、後戻り防止の保定装置を使用し、後戻りを防止します。