歯周病治療について
定期的な検診で
早期発見しましょう
歯周病は歯と歯茎の溝に歯垢(プラーク)・歯石が付着し、歯垢に含まれる歯周病菌によって歯茎が炎症を起こします。
そして、歯周病は40歳以上の80%の日本人がなっているとも言われるほど、国民的な生活習慣病です。
歯ぐきから血が出る、歯ぐきが腫れている、口臭が気になるなどの症状がある方は歯周病になっているかもしれません。
お気軽にご相談ください。
取り返しがつかなくなる前に、定期的な検診で早期に発見して治療しましょう。
このような場合はご相談ください
- 歯ぐきから血がでる
- 歯ぐきが腫れている
- 朝起きた時に口の中が粘つく
- 口臭が気になる
- 歯がやせてきた
- 歯がグラグラする
当院の歯周病治療
ブラッシング指導
歯磨きは、歯周病治療の基本となります。歯周病の予防や改善のためには毎日の正しいブラッシングが大切になります。
毎日意識して磨くことができれば健康なお口を保つことができます。
患者さん一人ひとりの口腔内の状態や歯の形に合わせた歯磨きの仕方をアドバイスしています。
患者さんのお口をみて、磨き残しがでやすい場所はどこか伝え、どのように磨いたら良いか適切なアドバイスをします。
SRP
SRPとは、スケーリングとルートプレーニングという2種類の処置を組み合わせた治療方法です。
スケーリングで細菌の塊や歯石を除去し、ルートプレー二ングで目に見える歯石の除去だけでなく、外から見えにくい歯茎の中(歯周ポケット)に溜まった歯垢・歯石などの除去を行います。
外科処置(重症の方)
歯周病が進行してしまうと歯周ポケットはさらに深くなり、SRPでは歯石を取ることができなくなります。
奥深くまで菌が入り込んでしまった場合、歯肉を切開して外科手術を行います。
また、歯周組織再生療法も可能です。重症度の高い方は内服にて一度経過観察を行います。